野菜とだしが調和した和風のポタージュに浮かべた、豆腐で作ったふわとろボール
【調理時間】15分
材料(作りやすい分量)
- にんじん
- 1/2本
- じゃがいも
- 1/2コ
- 和風だしスープ
- 400cc(ベビーフード用和風だし)
- 西京みそ
- 大さじ2
- 木綿豆腐
- 1/4丁
- 大和芋
- 50g
- 片栗粉
- 小さじ1
作り方
1.にんじんは皮をむき、1㎝の厚さの輪切りにする。じゃがいもは皮をむき、にんじんと同じ大きさに切る。
2.お鍋にだしと1の野菜を加え、火にかける。野菜に竹串がすっと通り、柔らかくなったら、西京みそを加え、ブレンダーで鍋底を撫でるように動かしてなめらかにする。〔写真1〕
*ブレンダーの使い方のコツ2参照

3.大和芋は皮をむき適当に乱切りにしてジャグに入れる。ブレンダーを突っつくように動かしてピューレ状にする。
*ブレンダーの使い方のコツ3参照
豆腐を加えて〔写真2〕同じようにブレンダーを動かし、ピューレ状にする。
片栗粉を加えて混ぜ合わせる。

4. 2の鍋に3で作った生地をスプーンでボール状にすくって加え、火を通す。
ワンポイント
赤ちゃんのお食事をとりわけた後、西京みそを大さじ1プラスすれば大人向きのお料理になります。お子様と一緒に親子で楽しめる一品です。