3月3日は上巳の節句 雛祭りですね。

我が家でもサイドボードの上や玄関に小さなお雛様を飾って季節の行事を待ちわびて楽しんでおります。

玄関にはガラス雛、お皿に描かれた立雛、短冊と沢山の小さなお雛様が並んでお客様をお迎えしております。

雛祭りのお料理というと散らし寿司に蛤のお椀に白酒・・・。お料理を考えるだけでも楽しいひと時です。

甘味をきかせて煮た干し椎茸やゴボウや干瓢をすし飯に混ぜ込んで、たっぷりの錦糸卵をちらして蟹や菜の花、季節の香りの木の芽を散らしたお寿司を作りました。

お椀は菱餅にちなんだ三色真蒸。ピンクと白と緑と白身魚に海老や若芽を混ぜ込んだ生地を重ねて蒸しました。

お雛様の日のお菓子と言えば草餅です。

蓬の香りが邪気を払ってくれます。

毎年フレッシュな蓬を茹でて刻んで冷凍しておいて春の間草餅作りを楽しんでいますが、今年は、刻む作業をボッシュに頼ってみたいと思います。

皆様もどうぞ春のお節句をお楽しみくださいませ♪